国土交通省後援(予定) 

新任担当者のための「指定管理者制度」解説セミナー~制度基礎から応募者を増やすコツまでポイントを徹底解説~(地方自治体職員向け)

日時
2024年5月15日(水) 10:30 〜 11:30

概要

 多くの自治体にとって、PPP/PFIの入り口として身近なスキームは、指定管理者制度だと思われます。
国土交通省が現在強く推進する「スモールコンセッション」も、PFI法上のコンセッションだけにとどまらず、指定管理者制度に基づく施設の魅力向上事案なども含まれると明言されています。

そこで、庁内異動で新しく担当することになった方や実務に即して指定管理者制度を効果的に運用したい方を対象に、指定管理者制度の解説セミナーを開催いたします。
これから想定される業務のポイント説明に加え、条例の違いによる対応法の違いや応募者を増やすコツなどを解説します。

【主な内容】
担当者として押さえておきたい指定管理者制度の基礎知識
公募時期および事業期間の業務の基本的な流れと対応ポイント
応募者が集まりにくい案件の特徴と応募者を増やすコツ
事業評価のポイントと”できる指定管理者”の囲い込み策
自治体による手続条例の違いと今後望まれる改訂点とは

リアルでのオンライン開催のため、その場での質問にもお答えします。わからないことはどうぞお気軽にご相談ください。
また、日程が合わない方のために、動画のアーカイブ配信も行いますので、ふるってお申込みください。

※このセミナーは、公募側となる地方自治体と、応募側となる外郭団体・民間事業者に分けて実施いたします。
本申込は<地方自治体担当者>向けですので、民間企業・外郭団体対象ご担当者の方はもう一方の民間向けセミナ―ページよりお申込みください。

※このセミナーは、地方自治体の職員及び、実務的見地から指定管理者制度について情報収集しておきたい研究者や学生を対象としています。申し訳ありませんが、それ以外の方はご参加をいただけませんので、あらかじめご了承ください。 

対象 地方自治体職員、研究者、学生 等
後援 国土交通省(予定)
 定員 500名
申込期間 2024年5月15日(水)12:00 まで
申込方法
各申込フォームからお申し込みください。

◆リアルタイム視聴
【地方自治体向け】
◆アーカイブ配信
【地方自治体向け】


※上記システムからお申し込みができないかたは下記からお申し込みください。
【地方自治体向け】 

アーカイブ配信
期間
講演終了後 〜 2024年5月24日(金) まで
特記事項
・Zoomでの配信による講座となります。当日までに、ご自身で視聴環境をご準備ください。
・Zoomの操作方法などの技術的なご質問には、当社ではお答えできかねますのでご了承ください。
・配信視聴URLは、お申し込みいただいたメールアドレスにお送りします。お間違いの内容にご入力ください。
・配信を複数人で一斉視聴される場合でも、おひとりずつお申し込みいただきますようお願いします。

お問い合わせ  お問合せ内容本文に「5/15開催セミナーについて」と記載のうえ、お問合せフォームよりお問合せください。

国土交通省後援(予定) 

新任担当者のための「指定管理者制度」解説セミナー~制度基礎から案件選定、事業計画書作成のポイントを徹底解説~(民間企業・外郭団体職員向け)

日時
2024年5月15日(水) 13:30 〜 14:30 

概要

 2003年の地方自治法の改正により指定管理者制度が導入されてから、約20年が経ちました。今や指定管理者として公の施設の管理運営を2期、3期と長く続けられている民間企業・外郭団体も多くなっています。

しかしながら社内異動で新たに指定管理施設の担当になった方等は、制度について十分な知識や経験がないままに施設の管理運営や事業計画書を作成することがあり、業務をとまどわれながら行っている様子をお見受けすることがあります。

そこで、新しく担当になった方を対象とし、指定管理者制度の基礎や案件の選定、事業計画書作成についてのポイントを解説するセミナーを開催いたします。


リアルでのオンライン開催のため、その場での質問にもお答えします。わからないことはどうぞお気軽にご相談ください。
また、日程が合わない方のために、動画のアーカイブ配信も行いますので、ふるってお申込みください。

※このセミナーは、公募側となる地方自治体と、応募側となる外郭団体・民間事業者に分けて実施いたします。
本申込は<外郭団体・民間事業者>向けですので、自治体ご担当者の方はもう一方の自治体向けセミナ―ページよりお申込みください。 

対象 外郭団体職員、民間企業職員 等
後援 国土交通省(予定)
 定員 500名
申込期間 2024年5月15日(水)12:00 まで
申込方法
各申込フォームからお申し込みください。

◆リアルタイム視聴
【民間企業・外郭団体向け】

◆アーカイブ配信
【民間企業・外郭団体向け】


※上記システムからお申し込みができないかたは下記からお申し込みください。
【民間企業・外郭団体向け】

アーカイブ配信
期間
講演終了後 〜 2024年5月24日(金) まで
特記事項
・Zoomウェビナーでの配信による講座となります。当日までに、ご自身で視聴環境をご準備ください。
・Zoomの操作方法などの技術的なご質問には、当社ではお答えできかねますのでご了承ください。
・配信視聴URLは、お申し込みいただいたメールアドレスにお送りします。お間違いの内容にご入力ください。
・配信を複数人で一斉視聴される場合でも、おひとりずつお申し込みいただきますようお願いします。

お問い合わせ  お問合せ内容本文に「5/15開催セミナーについて」と記載のうえ、お問合せフォームよりお問合せください。

 
 
 

【過去のセミナー】
 タイトルクリックで詳細が表示されます。

開催概要


行政と民間が連携して最適な公共サービスを提供することで、地域を豊かにするために活用されてきたPPP/PFIは、新しいアクションプランのもとで、今後ますます加速することが期待されています。

このセミナーでは、導入を検討する地方担当者と、参画を希望する民間企業社員の両方にスポットライトをあてて、PPP/PFIを推進するためのヒントを提供します。
初めての取組みを検討する方も、知識経験が豊富な方も、ふるってご参加ください!

日時


2023年2月22日(水) 14:00〜16:00

テーマ/講師

 
①「PPP/PFIの現状と新たなPPP/PFI推進アクションプランの策定について」
内閣府 民間資金等活用事業推進室(PPP/PFI推進室) 西野 雄一氏

②「地域を変える・包括施設管理業務委託の導入メリット」
特定非営利法人 日本PPP・PFI協会 会長 兼 理事長 植田 和男氏

③「〜PPP/PFI審査員経験者50人に聞きました〜 アンケートにみる 公募準備に必要なポイントと審査員のホンネ」
株式会社ブレインファーム 代表取締役 新谷 聡美

会場/定員


【東京会場】 定員:40名

学士会館
東京都千代田区神田錦町 3-28
学士会館HP

【オンライン会場】 定員:300名
Zoomウェビナー

【アーカイブ配信】 定員:なし

主催

株式会社ブレインファーム

後援

国土交通省、特定非営利活動法人 日本PPP・PFI協会

共催
(50音順)

青森銀行、池田泉州銀行、きらぼし銀行、西武信用金庫、多摩信用金庫、鳥取銀行、北都銀行、北洋銀行、北海道銀行、武蔵野銀行

特記事項


定員(東京会場:40名、オンライン:300名)になり次第、申し込み期間中であっても受付を締め切らせていただきます。ご了承ください。 

【東京会場でのご参加をご希望の方】
・受付は講演開始の20分前より行います。
・当日、マスクの着用や消毒液の使用をお願いする場合がございます。
・会場の規定に沿って、感染症対策を十分に講じた上で開催いたしますが、基礎疾患などをお持ちの方はご自身の体調を考慮の上、ご参加ください。

【オンラインでのご参加をご希望の方】
・Zoomウェビナーでの配信による講座となります。
 動画視聴可能環境が必要となりますので、当日までにご準備ください。
・配信URLは、お申込みいただいたメールアドレス宛にお送りします。お間違いのないようご入力ください。

【アーカイブ配信をご希望の方】
・配信URLは、お申込みいただいたメールアドレス宛にお送りします。お間違いのないようご入力ください。
・ブラウザ上で動画を視聴いただく形となります。視聴可能環境をご準備の上お申し込みください。
・アーカイブ配信期間は、講演終了後から約1週間を予定しております。

※会場参加/オンライン参加とアーカイブ配信を重複してご希望の場合は、それぞれお申し込み(計2回)が必要です。
※コンサルティング会社の方のご聴講は、申し訳ありませんが、お受けできかねます。

申込期間

 2023年1月16日(月)〜2023年2月17日(金)17時

申込方法

 お申込みフォームより、お申込みください。

お問い合わせ

 お問合せ内容本文に「PPP/PFIセミナーについて」と記載のうえ、お問合せフォームよりお問合せください。

開催概要

2003年の地方自治法の改正により導入された指定管理者制度は、20年近くの歳月がたち、今や第3期目、第4期目といった長期にわたる管理を行っておられる団体様が増えています。しかしながらすでに何施設か運営をされている団体様においても「次の公募に向けて具体的な対策が分からない」、「これからの公募に向けてまだ準備が進んでいない」というお声を聞くことがあります。新型コロナウイルス感染症の拡大で公共施設のあり方が大きく変容する中、新規施設に応募したい、現在管理している施設を次の公募でも必ず防衛したいという団体様に向けて現在のトレンドを踏まえた事業計画書作成のためにヒントとなる考えを共有します。

日時
2022年12月14日(水) 14:00〜14:50 ※時間は予定

テーマ  
①指定管理ビジネスの現在の市場環境と指定管理者の最近の特徴

②現管理施設防衛のために、事業計画書を作成する上で再度確認したいポイント

③時代に合わせた今後の事業展開について

④指定管理者に求められる今後の役割とは?

※テーマは多少変更する場合がございます。

講師

 株式会社ブレインファーム マネジメントコンサルタント 中村正志

対象  指定管理施設を現在運営されている外郭団体様 等
※外郭団体様以外の参加はご遠慮いただきます
特記事項  Zoomウェビナーでの配信による講座となります。
 動画視聴可能環境が必要となりますので、ご注意ください。
※動画視聴URLは、お申込みいただいたメールアドレス宛にお送りします。
申込期間  【当日視聴】2022年12月13日 18時 まで
 【アーカイブ配信】2022年12月16日 まで
申込方法  お申込みフォームより、お申込みください。
お問い合わせ  お問合せ内容本文に「事業計画書作成セミナーについて」と記載のうえ、お問合せフォームよりお問合せください。

開催概要 2003年の地方自治法の改正により導入された指定管理者制度は、20年近くの歳月がたち、今や第3期目、第4期目といった長期にわたる管理を行っておられる事業者様が増えています。しかしながらすでに何施設か運営をされている事業者様においても「次の公募に向けて具体的な対策が分からない」、「これからの公募に向けてまだ準備が進んでいない」というお声を聞くことがあります。新型コロナウイルス感染症の拡大で公共施設のあり方が大きく変容する中、新規施設に応募したい、現在管理している施設を次の公募でも必ず防衛したいという事業者に向けて現在のトレンドを踏まえた事業計画書作成のためにヒントとなる考えを共有します。
日時 2022年4月26日(火) 14:00〜14:50 ※時間は予定
テーマ ①指定管理ビジネスの現在の市場環境と指定管理者の最近の特徴

②事業計画書を作成する上で再度確認したいポイント

③時代に合わせた今後の事業展開について

④指定管理者に求められる今後の役割とは?

※テーマは多少変更する場合がございます。
講師 株式会社ブレインファーム マネジメントコンサルタント 中村正志
対象 指定管理施設を現在運営されている事業者様、新たな施設の選定獲得を目指す事業者様 等
特記事項 Zoomウェビナーでの配信による講座となります。
動画視聴可能環境が必要となりますので、ご注意ください。
※動画視聴URLは、お申込みいただいたメールアドレス宛にお送りします。
後援 国土交通省
お問合せ お問合せ内容本文に「事業計画書作成セミナーについて」と記載のうえ、お問合せフォームよりお問合せください。

開催概要 今や世界中で大きな課題となっている気候変動対策や気候変動への適応は、PPP(官民連携)に取り組む上でも重要なテーマです。
今回のセミナーではそうした動きをいち早く取り入れておきたい自治体や民間事業者を対象に、令和4年度から国土交通省で新たに始まる予定の「官民連携グリーンチャレンジモデル形成支援」の紹介を主軸に、PPP/PFIで取り組むべきグリーンインフラ等をご紹介します。
合わせて、令和4年4月から、プライム市場企業を対象に実質義務化となる、TCFD提言に基づく気候関連財務情報開示がPPPに与える影響を考察するとともに、自治体としての取り組みにどう活かしていくべきかを考える機会を提供します。
日時 2022年2月1日(火) 14:00〜15:30 ※時間は予定
テーマ ①「令和4年創設予定『官民連携グリーンチャレンジモデル形成支援』制度のご紹介」

②「国土交通省におけるグリーンインフラの社会実装に向けた取組と『グリーンインフラ官民連携プラットフォーム』のご紹介

③「TCFD必須化がPPPに与える影響と自治体版TCFDのススメ」
講師 ①国土交通省総合政策局社会資本整備政策課
 官民連携推進官 河村 直哉 氏

②国土交通省総合政策局環境政策課
 課長補佐 和田 紘希 氏

③株式会社ブレインファーム
  代表取締役 新谷 聡美
 (中小企業診断士・PPPコンサルタント)
対象 地方自治体職員、民間企業、財団法人の皆さま 等
特記事項 Zoomウェビナーでの配信による講座となります。
動画視聴可能環境が必要となりますので、ご注意ください。
※動画視聴URLは、お申込みいただいたメールアドレス宛にお送りします。
後援 国土交通省
お問合せ お問合せ内容本文に「TCFDセミナーについて」と記載のうえ、お問合せフォームよりお問合せください。

開催概要 PFI事業への取り組みは全国に広がり、実施件数・実施団体ともに着実に増加しつつあります。

一方で、特定事業選定段階では一定程度のVFMが見込まれ、従来方式よりもPFI方式のほうが優位性があることが検証されていたものの、実際に公募を始めてみたところ、「応募が1団体だけで見込んでいたVFMがでなかった」ケースや、そもそも応募ゼロだったというケースも少なくありません。

このような、うまく競合状況が作り出せなかったPFI案件には、多かれ少なかれ、民間事業者の行動原理や民間事業者らしい発想への配慮がなされていないことが見受けられます。民間事業者が参入したくなる要件を踏まえていなければ、何年もかけて取り組んだPFI事業でも、「提出なく結局事業中止」となってしまう可能性さえあるのです。

このセミナーでは、はじめてPFIに取り組むことになるかもしれない、という自治体職員の方を対象に、複数の民間事業者の参入を図るための、ちょっとしたコツを、事例なども踏まえながらわかりやすく解説します。もちろん、「はじめてではないが今後のために確認しておきたい」という方もお気軽にご参加ください。

(第一回、第二回とも同じ内容を開催します)
日時 第一回  2021年8月26日(木)13時30分~15時30分<終了しました。>
第二回  2021年10月15日(金) 13時30分〜15時30分<終了しました。>
テーマ はじめてのPFI「応募ゼロ」「1社だけ」をなくすコツ
講師 株式会社ブレインファーム
  代表取締役 新谷 聡美
 (中小企業診断士・PPPコンサルタント)
対象 自治体職員の方
特記事項 Zoomウェビナーでの配信による講座となります。
動画視聴可能環境が必要となりますので、ご注意ください。
※動画視聴URLは、お申込みいただいたメールアドレス宛にお送りします。
後援 国土交通省
お問合せ お問合せ内容本文に「自治体職員対象はじめてのPPPシリーズについて」と記載のうえ、お問合せフォームよりお問合せください。

開催概要
2003年の地方自治法の改正により導入された指定管理制度は、20年近くの歳月がたち、今や第3期目、第4期目といった長期にわたる管理を行っておられる事業者様が増えています。すでに何施設も管理運営されている施設にとっての一番の関心ごとは次の選定を獲得することかとは思いますが、現場の職員の方を中心に管理運営についてどのような工夫を行っていったらよいかを迷われている方も多いと思います。

公の施設の指定管理者となった場合、法令・仕様に基づいた適切な運営を行うのはもちろんのこと、施設の魅力向上や利用者サービスの向上を日々行っていかなければなりません。今回は自治体や指定管理者から依頼を受け、第三者評価を数多く行ってきたコンサルタントが、管理運営における指定管理者の現状とこれからの管理運営のポイントについて事例を用いて解説し、行政からの第三者評価やモニタリングにおける高評価を得るほか、次の公募に向けて施設の管理運営の質を向上させる取組みを解説します。
日時 2023年12月14日(木)14時00分~14時50分<終了しました。>
テーマ ①指定管理ビジネスの現在の市場環境と指定管理者の最近の特徴

②現在の管理運営はきちんと行われていますか?

③第三者評価員から見た施設の実態と具体的な取組みについて

④時代に合わせた今後の展開について

⑤行政や市民から高評価される指定管理者となるために

⑥当社がご支援できること

※テーマは多少変更する場合がございます。
講師 株式会社ブレインファーム マネジメントコンサルタント 中村正志
対象 指定管理施設を現在運営されている事業者様 等
特記事項 Zoomウェビナーでの配信による講座となります。
動画視聴可能環境が必要となりますので、ご注意ください。
※動画視聴URLは、お申込みいただいたメールアドレス宛にお送りします。
後援 国土交通省
お問合せ お問合せ内容本文に「12/14開催指定管理セミナーについて」と記載のうえ、お問合せフォームよりお問合せください。

日時
2024年1月29日(月) 13:30〜16:00

テーマ・講師

 
(1)国土交通省 総合政策局社会資本整備政策課 官民連携推進官 大西美和氏
「PPP/PFIに関する政府の取組(PPP/PFI推進アクションプラン)と国土交通省の支援概要の解説」

(2)株式会社ブレインファーム 代表取締役 新谷聡美
「初めてPPP/PFIに取組む地域のための民設民営と下水道包括の基本」

 (3)株式会社ブレインファーム 公共デザイン事業部チームリーダー 相見大輔
「全国各地の公園の実情に合わせた多様なPPP/PFIの使い方と事例紹介」

 (4)東神開発株式会社(髙島屋グループ) 事業創造本部 事業企画グループ
   グループマネージャー 奥出 等氏/事業企画担当課長 澤田 啄冬氏
「子育てのまち・流山市を陰で支える―民間企業のノウハウを活かし商業施設でまちの賑わいを生みだすコツ」

 (5)積水化学工業株式会社 環境・ライフラインカンパニー 官需事業企画開発室
   PPP・PFI推進グループ グループ長 田中 俊介氏
「日常生活に影響を与えない管路更新技術~市民の安全・安心を支え続ける下水道包括の現場とは」

(6)株式会社中央経済社 編集部 編集長 和田 豊氏
「PPP/PFIの理解に役立つ“使える専門書”のご紹介」

対象 地方自治体職員、民間企業職員、地域金融機関職員 等
後援 国土交通省、株式会社中央経済社
共催 株式会社青森銀行、株式会社きらぼし銀行、株式会社鳥取銀行
 定員 【リアルタイム配信】300名
【アーカイブ配信】定員なし
申込期間 2024年1月28日(日) まで
申込方法
各申込フォームからお申し込みください。

【リアルタイム配信申込】

【アーカイブ配信申込】

※リアルタイム配信とアーカイブ配信のどちらも視聴される場合は、それぞれのフォームから計2回お申し込みください。

※上記システムからお申し込みができないかたは下記からお申し込みください。
【リアルタイム視聴】 【アーカイブ配信】

アーカイブ配信
期間
講演終了後 〜 2024年2月5日(月) まで
特記事項
・Zoomウェビナーでの配信による講座となります。当日までに、ご自身で視聴環境をご準備ください。
・Zoomの操作方法などの技術的なご質問には、当社ではお答えできかねますのでご了承ください。
・配信視聴URLは、お申し込みいただいたメールアドレスにお送りします。お間違いの内容にご入力ください。
・配信を複数人で一斉視聴される場合でも、おひとりずつお申し込みいただきますようお願いします。

お問い合わせ  お問合せ内容本文に「1/29開催セミナーについて」と記載のうえ、お問合せフォームよりお問合せください。